| 平成22年完了分 | 
														
														
															2010年2月21日(日)14:00開演 
																
																横浜市イギリス館(湊の見える丘公園内) 
																	 
																白岩 貢&小木曽美津子リートリサイタル 
																		シューベルト「冬の旅」 
																	 
																共演: 
																		小木曽美津子(ピアノ) 
																	 
																
															 | 
															
																  昨年のリサイタル以来小木曽さんとは色々と勉強させていただいています。本当に楽しいリート・デュオが出来ます。このプログラムはあ3月に青森でも演奏します。冬の旅全曲は2004年のルーテル市ヶ谷以来久しぶりです。6年経ってどう変化するのか自分自身でも楽しみです。客席が50席程度です。お早めにお求めいただければ幸いです。 
																	 
																演奏曲: 
																		シューベルト「冬の旅」全24曲 
																	 
																
																チケット: 
																		3500円(税込・全自由席) 
																	 
																主催: 
																		森下企画、リーダークライスM 
																
															 | 
														
														
															2010年3月2日(火)18:00〜19:00 
																
																青森県立中央病院1階ロビー 
																	 
																県病ふれあいコンサート 
																		「叙情歌と愛唱歌の夕べ」(仮題) 
																	 
																
																共演: 
																		相馬直子(ピアノ) 
																	 
																
																
																
															 | 
															
																  県病でのコンサートも随分と歌わせていただいております。今年は日本の抒情歌とドイツ歌曲、そして皆さんが知っている美空ひばりさんの「津軽のふるさと」と坂本九さんの「見上げてごらん〜」を初めて舞台にかけます。入院されている方の少しでも癒しとなるよう、温かいコンサートにしたいと思っています。 
																演奏曲(予定): 
																		花の街、この道、初恋、ゆりかご、野ばら、楽に寄せて、 
																		津軽のふるさと 他 
																		 
																	 
																入場無料 
																	 
																主催・お問い合せ: 
																		青森県立中央病院総務課 
																	 
															 | 
														
														
															2010年3月7日(日)14:30開演 
																
																青森市男女共同参画プラザAV多機能ホール 
																		(アウガ5階) 
																
																白岩 貢&小木曽美津子リートリサイタル 
																		シューベルト「冬の旅」 
																共演: 
																		小木曽美津子(ピアノ) 
																	 
																 
																	 
																 
																 
																	 
																 
																
															 | 
															
																  約7年ぶりの冬の旅。音楽は生き物なので演奏する者、聴く者の心の状況によってさまざまな変化をします。今回はどういった思いで歌えるのか、またどういったふうに皆さまに響くのか。今持っている力を存分に発揮できるように横浜公演、青森公演、共に臨みたいと思っています。青森公演ではソロリサイタルでは初の試みとなる字幕を映し出して演奏します。賛否両論があるのは百も承知ですが、何を歌っているのか、というのを少しでも理解していただきながら歩みを進めていくことにします。 
																演奏曲: 
																		シューベルト作曲 歌曲集「冬の旅」全24曲(字幕付) 
																チケット: 
																		3,000円(全自由席・税込) 
																	 
																主催: 
																		リーダークライスM 
																	 
															 | 
														
														
															| 2010年6月20日(日)14:30〜16:30 
																 NHK文化センター青森教室スタジオ 
																	 
																共演: 
																																				吉田信子(メゾ・ソプラノ) 
																																				相馬直子(ピアノ) 
																																				三村三千代(解説) 
																	 
																NHK文化センター青森教室一日講座 
																																				“啄木と越谷の世界”〜短歌と音楽の出会い〜 
																	 
																
															 | 
															
																  かねてからやりたかった「啄木に寄せて歌える」全曲を吉田さんと手分けして全曲乗せます。NHK文化センターのコンサートは、これまでは僕が歌も解説もしてきましたが、今回は文学の専門家である三村三千代先生に特別出演していただきます。三千代先生は県知事夫人ですが、その飾らないお人柄と語り口、人を引き込まずにはおかない話術、素敵な笑顔、と本当に魅力的な方です。何回も彼女の講演を拝聴してすっかりファンになり、いつかこうした機会を作ってご一緒したい、と思っていました。それがやっと実現できるのを本当に嬉しく思っています。 
																演奏曲目: 
																		石川啄木詩・越谷達之助曲「啄木に寄せて歌える」全15曲 
																	 
																受講料: 
																		2,940円(一般)、2,415円(NHK文化センター青森教室会員) 
																	 
																主催・予約・お問い合せ: 
																		NHK文化センター青森教室 017-735-2111 
																
															 | 
														
														
															7月10日(土)20:30開演 
																
																オーストリア ハウス・イム・エンスタール 教会コンサート 
																	 
																ミッド・ヨーロッパ 特別コンサート 
																	 
																共演 
																		指揮−高橋伸光 
																		吹奏楽−青森県選抜高等学校吹奏楽団 
																	 
																
															 | 
															 吹奏楽の伴奏で「ウィーンわが夢の町」を原語のドイツ語、日本語で演奏しました。エンスタールのハウスという町はシュラッドミングから車で10分程度、小さな、かわいい町でした。 
																
																曲目 
																		ジーツィンスキー作曲ウィーンわが夢の町 ソリスト 
																	 
															 | 
														
														
															8月15日(日)17:40開演  
																	 
																	松の館(つがる市) 
																
																木造高校銀杏ヶ丘同窓会・ミニコンサート 
																	 
																共演 
																		相馬直子(ピアノ) 
																	 
																
																 
															 | 
															 高校時代3年間を過ごした下宿屋さんの近くに新しく出来た「松の館」で初めて演奏しました。懐かしい先生や先輩、県政や様々に活躍された先輩方を前に有名な、馴染みのある曲を10曲程度演奏しました。交流会では小学校4年でピアノを始めた時に手ほどきを受けた先生やつがる市長、元県議会議長の先生方と楽しく談笑しました。演奏会予定にアップできず、すみませんでした。
																 曲目 
																		千の風になって、津軽のふるさと、昴、ます、菩提樹 他 
																	 
																
															 | 
														
														
															| 
																 10月11日(月)14:00開演  
																藤田記念庭園洋館(弘前市) 
																	 
																中馬昌代&相馬直子ジョイントコンサート 
																	 
																ショパンとシューマン・生誕200年を記念して(仮題) 
																	 
																
																ゲスト演奏 
																	 
																共演 
																		中馬昌代(ソプラノ)、相馬直子(ピアノ) 
																	 
																
															 | 
															
																  久しぶりに藤田記念庭園でほんの少しだけ助演として演奏します。僕のソロは1曲ですが、中馬さんとの二重唱を演奏します。他に中馬さんはミルテの花とリーダークライス39から6曲程度、相馬さんはショパンのピアノ曲を演奏予定です。 
																	 
																演奏曲目 
																		二人のてき弾兵(シューマン)、二重唱曲 
																	 
																入場無料 
															 | 
														
														
															| 
																 11月19日(金)18時開演 
																	 
																青森市・シュトラウス(新町通り・甘精堂2階) 
																	 
																〜サロンコンサート・イン・シュトラウス〜 
																	 
																「ウィーンの名曲を集めて」 
																		=シューベルトとモーツァルトを歌う= 
																	 
																共演 
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 
																		竹内奈緒美(ピアノ) 
																	 
																
																
																
															 | 
															
																  シュトラウスでのコンサートも久しぶりです。ピアノの竹内さんは青森在住の若手ピアニスト。さまざまに活躍中のチャーミングな女性です。公式には今回初共演。プライヴェートな本番は何回かやっていますが、どんなリートになるか楽しみです。もっともっとリートを沢山歌いたいですね!!! 
																		 吉田さんもシューベルトとフィガロのアリアを歌います。 
																	 
																演奏曲 
																		シューベルト作曲 月に寄せて、漁師、死と乙女、秋 
																		モーツァルト作曲 「フィガロの結婚」〜もう飛ぶまいぞこの蝶々、私が溜息をついている間に 他 
																チケット 
																		2,500円 
																	 
																主催 
																		リーダークライスM 
																	 
																チケット前売 
																		NHK青森文化センター、青森演劇鑑賞協会 
															 | 
														
														
															12月1日(水)18:30開演 
																
																WINTER CHARITY CONCERT VOL.4 
																	 
																愉快なコンサート 
																	 
																〜世界と日本の名歌を集めて〜 
																十和田市民文化センター・視聴覚ホール 
																	 
																
																共演 
																		中村朋子(ソプラノ)  
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 
																		秋本靖仁(テノール) 
																		渡辺秋香(ピアノ) 
															 | 
															
																  毎年秋に開催している大阪との仲間のチャリティーコンサートも今回で3回目となりました(通算4回目)。今年のピアニストには昨年青森で共演した渡辺秋香さんをお迎えします。渡辺さんにはショパンイヤーにちなんで英雄ポロネーズとヒナステラのソロ曲を、中村さんと秋本さんにはプッチーニの名アリアを歌っていただきます。今年もさまざまなコンセプトの衣装を思う存分お楽しみ頂けると思います。 
																	 
																演奏曲 
																		シューマン−流浪の民、中田喜直−雪の降る町を 他(四重唱) 
																		シューマン−二人のてき弾兵、ロッシーニ−私は街の何でも屋 
																	 
																入場料 
																		前売2,000円、当日2,500円、高校生以下1,000円 
																	 
																主催 
																		ヤマノブライダル十和田店 0176-22-3080 
																	 
																チケット取扱 
																		ヤマノブライダル十和田店、十和田市民文化センター 
																	 
															 | 
														
														
															12月11日(土)14:00開演 
																
																島根県立大学講堂(島根県浜田市) 
																	 
																第10回国際文化交流の夕べ 
																	 
																白岩貢&秦江里奈ジョイントコンサート 
																	 
																共演 
																		秦江里奈(ピアノ) 
																	 
																
																
																
															 | 
															
																  昨年は中止となってしまった毎年恒例の島根でのコンサートが復活しました。嬉しい限りですが、事件は未解決のまま。一刻も早く解決して欲しいものです。 
																	 
																演奏曲 
																		千の風になって、冬景色、雪の降る街を、浜千鳥、宵待草、ます、歌の翼に、ブラームスの子守歌帰れソレントへ、カタリ・カタリ津軽のふるさと、昴 
																		 
																		入場無料 
																主催 
																		島根県立大学 
																	 
																お問い合せ 
																		島根県立大学研究企画課 0855-24-2201 
																	 
																
															 |